MUSEUMちば 千葉県博物館協会研究紀要
号数 | データ | 内容 | 発行年月 |
第48号 | PDF4,626KB |
【特集】Museum におけるモノ資料の活⽤の多様性を検証する ・モノ資料の保護を研究者と利用者の両視点から検証する ・博物館の貝類資料を用いた視覚障がい者向け利用例 ・鯨類資料における3D技術を活用した取組 ・古文書が読めなくても出来た! ―高校生と行った襖の下張り文書整理の実践― ・2022・2023年度調査研究委員会 視察報告
|
2024年4月 |
第47号 | PDF1,575KB |
【特集】新型コロナ禍を、しなやかに生き抜く ・コロナ禍を切りひらき転換する博物館の道しるべを模索して ・Withコロナ時代と千葉市科学館 ・コロナ禍におけるワークショップ ─対面による会場集合型プログラムをオンライン実施型へと変換する試みについて─ ・新型コロナ禍における館山市立博物館の取り組み ・新型コロナウイルス感染症禍と博物館活動 のアンケート |
2022年4月 |
第46号 | PDF3,214KB |
【特集】共生社会の中の博物館 [平成30年度] ・事例報告 「県立千葉盲学校における県立中央博物館との連携授業」 ・講演「特別支援学校のこどもたちを博物館の学びにつなぐ」 [令和元年度] ・事例報告1「ユニバーサルミュージアムへの歩み」 ・事例報告2「来館困難な利用者を対象とした葛西臨海水族園 水族館事業について」 [ICOM(国際博物館会議)京都大会2019参加報告] |
2020年5月 |
第45号 | PDF4,577KB |
【特集】博物館が結ぶヒトとマチ ・研究報告会 ・研究報告会 |
2018年5月 |
第44号 | PDF1,541KB |
【特集】博物館・美術館の危機管理について ・平成26年度研究報告会 「ローコストでできる日常管理」 ・平成27年度研究報告会 「あなたの館は大丈夫?-著作権・肖像権・個人情報-」 ・視察報告 |
2016年3月 |
第43号 | PDF3,694KB |
【特集】博物館・美術館が地域にできること-協働・共生を目指して- [平成24年度] ・視察報告 ・研究報告会(事例報告) [平成25年度] ・視察報告 ・研究報告会(事例報告) |
2014年3月 |
第42号 |
【特集】博物館・美術館が地域にできること~子ども達のために~ ・視察報告 ・合同事例報告会 ・合同研修報告 ・合同シンポジウム 基調講演「地域と博物館」 事例報告 パネルディスカッション 「博物館・美術館は子ども達に何ができるのか」 |
2012年3月 | |
第40・41号 |
【特集】博物館が地域にできること ・視察報告 ・平成21年度千葉県博物館協会研修会シンポジウム 「美術館・博物館が地域にできること」<記録集> 基調講演「博物館と地域社会」 パネルディスカッション「博物館が地域に果たす役割」 事例報告 |
2010年3月 | |
第39号 | PDF2,807KB |
【特集】博物館の館外活動を考える ・館外活動再考-自己点検と成果の検証- ・博物館の館外活動を考える ・事例報告 |
2008年3月 |
第38号 | PDF1,309KB |
【特集】みんなの展示-来館者にやさしい博物館をめざして- ・みんなの展示 ・事例報告 |
2007年3月 |
第37号 | PDF3,148KB |
【特集】博物館と評価 ・博物館は市民と共に歩みだしたか?! ・事例報告 |
2006年3月 |
第36号 | PDF1,690KB |
【特集】福祉社会と博物館 ・すべての人がいる博物館に向けて ・博物館との連携による総合的な学習の実践 ・事例報告 |
2005年3月 |