会報「ちばの博物館」

No

データ

主な内容

発行年月

No.149 PDF4,474KB
  • 未来へつなぐ、いくつもの千葉-千葉県立中央博物館-
  • 県内トピックス「浦安市郷土博物館のリニューアル」
  • 特集 第71回全国博物館大会(千葉大会)について-分科会の紹介-
  • 探訪 ちばの博物館-第2回 佐倉市立美術館-
2023年9月30日
No.147・148 PDF3,749KB
  • 「歴史をつなぐ、人をつなぐ」を合言葉に-市原歴史博物館の開館-
  • 市原歴史博物館の取組みについて
  • 探訪 ちばの博物館-第1回 市川自然博物館-
  • 県内トピックス-令和4年度の展覧会とコロナ対応-(廣池千九郎記念館・千葉県立中央博物館・船橋市郷土資料館・香取市伊能忠敬記念館・千葉市美術館・袖ケ浦市郷土博物館)
  • 第71回全国博物館大会(千葉大会)の開催について

 

2023年3月31日

No.146 PDF1,211KB  
  • コロナ禍における千葉県立美術館の教育普及事業への取り組みについて
  • 感染症拡大防止対策を講じた中での学校対応(千葉県立中央博物館)
  • 新型コロナウイルス流行下における体験活動について(千葉県立房総のむら)
  • コロナ第一波後の再開に向けた市川自然博物館の取り組み
  • 新型コロナウイルス感染症の影響と対応-野田市郷土博物館の事例-
  • 令和元年度研修会参加報告
2022年3月31日
No.145 PDF2,409KB
  • 海の世界との出会い-鴨川シーワールド-
  • 図書館の中の文化・芸術普及施設-横芝光町市民ギャラリー-
  • 東京オリンピック・パラリンピックに向けて-多言語化への期待と対応-
  • 令和元年度研修会参加報告
2020年3月
No.144 PDF2,252KB
  • 歴史の記憶に思いをはせて-市立市川考古博物館-
  • 航空科学博物館 開館30周年~おかけげさまで30年~
  • 平成30年度研究報告会報告
2019年9月
No.143 PDF2,596KB
  • ふるさとの歴史と自然をたずねて-君津市立久留里城址資料館-
  • 大網白里市デジタル博物館の公開について
  • 平成30年度研修会参加報告
2019年3月
No.142 PDF2,583KB
  • 「和」を伝える美術館-成田山書道美術館-
  • 平成30年度総会及び講演会「文化財防災ネットワークと平時の備え」を開催
  • 平成29年度研究報告会報告
2018年9月
No.141 PDF4,021KB
  • 楽しく学べる場に-船橋市郷土資料館-
  • 加曽利貝塚博物館(千葉市)-特別史跡加曽利貝塚-
  • 平成29年度研修会参加報告
2018年3月

No.140

PDF2,079KB

  • 人と鳥との共存をめざして-我孫子市鳥の博物館-

  • 平成28年度研究報告会報告

2017年9月

No.139

PDF2,766KB

  • 3年半ぶりにリニューアルオープン-野田市立中央小学校教育史料館

  • 渚の博物館-観光交流拠点における役割-

  • 平成28年度企画展「描かれた城と藩」をふりかえって

  • 平成28年度研修会参加報告

2017年3月

No.138

PDF848KB

  • 国宝の保存と公開を両立するために-伊能忠敬記念館-

  • 平成27年度研究報告会報告

2016年9月

No.137

PDF4,058KB

  • ❝みんなでつくる❞美術館-公益財団法人 金谷美術館-

  • 2年目に入った博物館資料救済体系の運用

  • 海の駅九十九里 いわし資料館

  • 平成27年度研修会参加報告

2016年3月

No.136

PDF902KB

  • そろばんの文化と歴史を学ぶ-白井そろばん博物館-

  • 平成26年度研究報告会報告

2015年9月

No.135

PDF851KB

  • 耐震補強工事を終えて-千葉県立美術館-

  • 「博物館資料救済体系が動き出しました」事業報告

  • 平成26年度研修会参加報告

2015年3月

No.134

PDF889KB

  • 参加体験型博物館の挑戦-千葉県立房総のむら-

  • 平成25年度研究報告会報告

2014年9月

No.133

PDF897KB

  • 首都圏のオアシスを目指して-市原湖畔美術館-

  • 「博物館収蔵資料を次世代に引き継ぐシステム構築」事業報告

  • 平成25年度研修会に参加して

  • 平成25年度千葉県文化財管理指導講習会報告

2014年3月

 

このページのトップへ